2010年12月26日 今日の貨物 安中他 蕨-南浦和間にて 12:11 蕨-南浦和間にて 12:14 5781レ 蕨-南浦和間にて 15:48 昨日より少し露出↓ 蕨-南浦和間にて 16:04 本日の貨物レで5781レ以外の列車番号が判りません?特にEH500の3分違いの二連発は?です。 あとこの場所、運行状況が悪化中です。運行しないでください!(笑....。) 便所と化してますた。。。。 タグ :ブログバトン
2010年12月26日 今朝の北斗星とその他 今朝の北斗星は40分程遅れてやって来ました。その前にまた昨日の奴に背後から襲われました! EF8181 単機回送 蕨駅付近 9:39 飛ばしてました。 4006M あかぎ6号 蕨駅付近 9:59 後にあれが付いてます。 2レ 蕨駅付近 10:05 直前まで湘南新宿に視界を奪われていた為、EF510-510雪付きのみ頂戴しました。 4008M あかぎ8号 南浦和-浦和間にて 10:31 初めての撮影場所でした。次回50mmから40mmのレンズ で再挑戦予定です。6両編成なら特に問題の無い場所ですかね。 以上静かな地元線路際でした!? タグ :ブログバトン
2010年12月25日 カシオペア&北斗星 、安中貨物 EF81づくし 期待どうり、クリスマスカラー?のカシオペアがまた来ました!23日と同じEF81-137号機です。 他、赤づくしEF81が三台のクリスマス撮り鉄でした。 雪付赤カシ 12月25日 蕨-南浦和間にて 9:11 京浜裏被りで編成が長く見えます。 雪付HM北斗星 2レ 12月25日 蕨-南浦和間にて 9:21 EF81-81 単機回送 9:27 スノ・ラビ氏と共に突然現れました!(昨日も来たそうです) 5781レ EF81-95 12月25日 蕨-南浦和間にて 15:50 最近の安中定番ポイントになってますが自分を含め4名でした。 この後、浦電横に移動。まもなくwineglass氏が登場し、赤カシ撃沈で本日終了です。 寒い中、皆様お疲れ様でした!メリークリスマス!! タグ :ブログバトン
2010年12月23日 安中貨物、253-1000系、EF81カシなど夕方そして夜へ? 本日、二回目の更新になります。露出の厳しい時間帯のため、ろくな写真は撮れませんでした。 殆どカメラの高感度レビューみたいになってます? 安中 5781レ 12月23日 蕨-南浦和間にて 15:49 1/350秒 f6.7 ISO800 晴天の為まだ明るかったです。 8009レ 12月23日 蕨-南浦和間にて 16:34 1/250秒 f6.7 ISO6400 この辺で急に暗くなりまして、残念写真に。 253-1000系試運転 12月23日 蕨-南浦和間にて 16:57 1/90秒 f3.5 ISO12800 前はピントが合わずシャッターが降りませんでした。後追いでとりあえずの撮影。何か写ってます。 3004M 草津4号 12月23日 蕨-南浦和間にて 17:07 1/125秒 f2.8 ISO18000 何か写ってます写真パートⅡです。!ぶつ2画像で。 スノ・ラビさん、リンク挿入できました。サンクス! タグ :鉄道、列車
2010年12月23日 遅れカシ&北斗星 クリスマス仕様?のEF81137+カシオペアと北斗星を撮影してきました。 EF510は初期不良?ですかね。そのお陰でうれしいクリスマスプレゼントになりましたが! 12月23日 西川口-蕨間にて 9:58 金縁HM付き 12月23日 西川口-川口間にて 11:39 裏被り&ピンあま 影落ち付きでジャスピン。。 タグ :ブログバトン
2010年12月19日 115系 草津に行った帰りに休憩中のドライブイン前の線路で撮影出来ました。 1時間に1本しか来ない為、偶々タイミングが良かったようで、すぐ来ました! JR吾妻線 祖母島-小野上 間にて 19:26 後ろ打ちで一枚 草津5号 祖母島-小野上 間にて 13:57 先ほどの場所から線路を挟んで反対からです。今日は望遠レンズの手持ちが無く、40mm短焦点レンズでの 撮影です。時間と条件が厳しい中、一応撮れて満足でした! タグ :ブログバトン
2010年12月13日 ザ・被り。。。 10月24日 10:31 川口-西川口、間にて 10月23日 10:22 西川口-蕨、間にて 12月12日 12:13 蕨-南浦和、間にて 11月3日 10:15 西川口-蕨、間にて こんなのばかり撮っている未熟者です。まともな写真は多分少ないかも、もっと鍛錬せねば...。 タグ :ブログバトン